人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

”まちに出た、建築家たち。”ーNPO法人家づくりの会

iezukuri1.exblog.jp

ヘザウィック個展

ヘザウィック個展_d0021969_11485269.jpg
                               トーマス ヘザウィックの個展

先日六本木ヒルズの展望階で行われた
ヘザウィック展に行ってきました。
当日は抜けるような良い天気で
展望フロアーから眺める東京の景色も絶景でした!

ヘザウィックはイギリスの建築家で今世界を
リードする建築家の一人です。
上海万博のまるでハリネズミのような外観の
イギリス館を覚えている人もいるかもしれません。
最近ではニューヨークのハドソン川に作った公園も
印象的な作品です。

# by npo-iezukurinokai | 2023-06-05 14:00 | 田代 敦久 | Comments(0)

ヘルメット

ヘルメット_d0021969_13372968.jpg
             ヘルメット
最近自転車に乗る際もヘルメットの着用が
推奨されるようになりました。
とても良いことですね。
まだまだ自転車が歩行者扱いではなく
軽車両であることの認識が薄く、歩行者の
進路を妨害したり危ない思いをさせる自転車が
多くて困ります。
また見方を変えると歩道ではなく正しく
車道を通る自転車が自動車から邪魔者扱いをされて
危ない思いをされる自転車の利用者もいます。
ヘルメットの着用が是非普通になって欲しいと思います。

さてこの写真はなんのヘルメットでしょうか??
ヒントはヘルメットの脇にある GIRO のロゴです。
ウインタースポーツの好きな方ならよく知っている
ブランドだからです。
そうスキーやスノボの際着用するヘルメットです。
ここ数年ですっかり一般的になりほとんどの方が
着用して楽しんでいます。
このヘルメットで今年もスキーを楽しんで来ました!

# by npo-iezukurinokai | 2023-04-10 13:39 | 田代 敦久 | Comments(0)

子犬

子犬_d0021969_12432272.jpg
                                   コタロー
最初に飼った犬が亡くなりはや6年が経ちました。
その間ご存じ保護猫のななこを飼いましたが
残念ながら4年という短い期間でお別れとなってしまいました(泣)

色々と試行錯誤しましたがやっと新しい家族を迎える
決心がつき今回ミニチュアダックスの生後三ヶ月のパピーを
ブリーダーさんから迎えました。
本来は保護犬を迎えるべきところですが色々あって叶わず
せめてペットショップではなくブリーダーさんからとしました。
今のところ9割天使1割怪獣といった生活ぶりです・・
この写真はどう見ても天使の様子ですね。

これから健康に過ごせれば15年から20年近くの
生活を共にするはずです。グァンばります!!

# by npo-iezukurinokai | 2023-03-03 13:00 | 田代 敦久 | Comments(0)

ミニコンサート

ミニコンサート_d0021969_10141254.jpg
                 コンサート前の練習風景
ミニコンサート_d0021969_10140603.jpg
              なんとブーニンさんも! 右側の方

何回か前のブログに川崎シンフォニーホールで行われた
ガルシアさんのコンサートに行ったお話をしました。
スペイン人のガルシアさんは去年のショパンコンクールで
3位に入ったピアニストで、一位のブルース・リウさん共々
ファッチオリのピアノで演奏されました。
ちなみに婚約者は日本の方です・・なんか嬉しい(笑)

今回はごく内輪のミニコンサートがファッチオリのショールーム
で開かれました。たった30人弱の観客です。
それでも2時間を超える素晴らしいコンサートでした。
(今回も4度のアンコールに応えてくれました!)

写真にもある様になんと最近復活されたブーニンさんも
いらしていました。
吉村順三設計の八ヶ岳高原音楽堂で復活のコンサートを
最近開催したのをTVでも取り上げていましたね。
見た方もいらっしゃると思います。

ちなみに今回の演奏場になったこのショールームは
私が9年前にインテリアの設計をしました。
ピアノのショールームは温度と湿度の管理が
とても重要で建物の特性(元倉庫)もあって
当時とても苦労したのを覚えています。
また今回の様にコンサートを開くことも
予想されましたので残響時間なども考慮してあります。



# by npo-iezukurinokai | 2023-01-30 12:00 | 田代 敦久 | Comments(0)

美しい秋

美しい秋_d0021969_12305246.jpg
池に映る紅葉

少し季節外れになってしまいますが・・
あまりにも池に映る紅葉が綺麗でしたので写真に撮りました

今年も早いものであと少しになりました。
最近の季節感は秋と春が短くて
冬からすぐに夏!
夏からすぐに冬!といったイメージが続いていました。
今年は秋の時期が長く続いて嬉しかったです。
私は晩秋から初冬のこの季節が一番好きなんです。
秋生まれということもあるのでしょうか?

今年は戦争が始まるという大変厳しい一年でした。
また仕事の上では建設費の高騰もあり
苦労の耐えない年となりました。
施主の方にも大変ご心配をおかけして
申し訳ない気持ちで一杯です。

来年は戦争が終わり平和な年になることを
心から祈っております!!
(物価の高騰も治まります様に!)


# by npo-iezukurinokai | 2022-12-19 13:00 | 田代 敦久 | Comments(0)